いつもお世話になっている画像編集ソフトGIMPさん。しかし今回、「ショートカットキーが使えない」、「直接入力が半角カタカナになる」といったバグが起こりました。
ネットで検索してもそれらしい質問などはあったのですが、肝心の解決方法が見つかりませんでした。そこであれこれした結果、、、直りました!
そこで今回、簡単にその解決方法などを書き記したいと思います。
私のGIMP周りの環境
人によって方法などが若干異なるかもしれませんので、まず私の環境から。
・OSはWinsows10 64bit バージョンは20h2
・IMEは純正のMicrosoft IMEを使用
・GIMPバージョンはGIMP 2.10.24(リビション1)
・インストール時に特にカスタマイズはせずにFullでインストール
今回起きた症状
①,ショートカットキーが使えない、利かなくなる
→これは純粋にコピペなどの”ctrl”+”C”、"ctrl"+"V"、などが使えません。おそらく②の症状と関連していると考えられます。GIMPではよく使うのでかなり不便!
②,半角英数字/直接入力が半角カタカナ入力になる
例えばこの欄に”16:9”入力しようとすると…
![]() |
こうなってしまいます。 |
![]() |
imageと入力したのに”ニモチキイ”と入力されます |
もちろんIME状態は”半角英数字/直接入力”になっています。
推測ですが①、②の症状もIMEは直接入力になっているのにGIMP側では、かな入力での半角カタカナ入力と誤認されている、ことが原因と思われます。
試したけれどダメだったこと
いろいろと試しましたので箇条書きで書いていきます。
・Windowsの再起動
・GIMP設定のリセット
・GIMPの再インストール
どれをやってもダメでした(´;ω;`)。再インストールまでして治らなかったときは絶望でした。
解決方法
いろいろ試して最終的に成功したのが…
”GIMPの設定から入力デバイス設定をリセットする”こと
もっと早く気付くべきだった(-_-;)
1,"編集(E)"をクリック
2,"設定(P)"をクリック
3,"入力デバイス"から"入力デバイス設定のリセット(R)"をクリック
5,ついでに”入力デバイスの設定を終了時に保持する”のチェックを外しておきましょう。
5,GIM再起動
まとめ
結局何か原因かはわかりませんでしたがひとまず解決しました!
ネットで検索してもあまり出てこなかった事例なのでもしかすると私の環境が悪いのかもしれません。
いまでも時々この症状が出るのでGIMPさんアップデートお願いします!
自分も同じ症状に悩まされていましたが、このブログのやり方で治りました!
返信削除ありがとうございました。
原因がわかるといいのですが。
コメントありがとうございます!
削除お役に立てたようで本当に嬉しいです😭
僕以外の環境でも同じバグがありましたか!おま環でなくて少し安心しました。
原因については僕に才能があれば...なんですがスイマセン。
近々GIMP2の時期バージョンであるGIMP3が公開されるとの情報もありますので改善を期待したいですね!
2.10.24 の「リビジョン3」で治ってます。お試しあれ。
返信削除情報提供ありがとうございます!!
削除自分のバージョンを確かめたところ「リビジョン1」でした。
早速アップデートをして、記事も修正させていただきます。
貴重な情報をありがとうございました!(^^)!
助かりました…ありがとうございます。
返信削除ありがとうございます!
返信削除助かりました_:(´□`」 ∠):_
パソコンを新調して久々にGimpをアップデートしたらこの症状が・・・なかなか焦りましたが、記事のおかげで直りました!ありがとうございます・・・!
返信削除バージョンは2.10.24のリビジョン1でしたね。どうやらリビジョン3だと直ってるそうで・・・まあ直ったので、とりあえず放置でも良さそうですかね・・・w
コメントありがとうございます!
返信削除お役に立てたようで何よりです。
2.10.24のリビジョン1で100%バグが起こるわけでもなくリビジョン3で本当に治っているのか微妙なんですよね...
僕もバグが起こっていない方のPCは現状放置ですww
対策ありがとうございます!文字入力は日本語入力→F10キーでなんとか逃げることができてましたが、ショートカットキーが使えないってのはドローアプリとしては致命的すぎて・・・。
返信削除本当に助かりました!!
コメントありがとうございます
返信削除ショートカットキーが使えないのは痛いですよね...(自分はめっちゃ焦りました!)
ちなみににショートカットキーが使えない問題は”編集タブ→キーボードショートカットの設定”からカタカナ入力の状態で無理やり登録しなおすと一応使えるようになります。"Ctrl+ソ"などです。しかしかなり面倒なので本当に治らなかった場合の緊急避難になりますね...
なんだか余計なことを失礼しました💦
すはもさんの文字化けの記事がとっても役に立ちました。ありがとうございました。
返信削除コメントありがとうございます。
返信削除(>ω<)(>ω<)ウレシイ!
この現象+レイヤーがドロップで移動できないという現象が起こっていましたがコレで治りました。
返信削除いやーレイヤーが移動できないショートカットキーも使えないとか最悪でした。
直し方が分からず2.99.16を変わりにインストして使っていましたが
あれって操作性が若干違うせいでやりにくかったんですよね。
(2.99系の特別良くなったところって複数レイアーを同時に選択できるだけな気がします)